2015年1月13日火曜日

【スペイン語】NHKラジオ「まいにちスペイン語(応用編)」1/9 El festival de verano

お越しくださりありがとうございます(*^o^*)

覚えたことをまとめています。

NHKラジオ「まいにちスペイン語(応用編)」1/9 ストリーミング

日本のことを話しましょう

テーマ:El festival de verano

●書き取れなかったところ。単語など。

te sienta muy bien. とても似合っている。
           te queda muy bien. も同様に使われるが、こちらはサイズがぴったり、というニュアンス。
el tuyo 君のもの tu yukata
los puestos 屋台、露店
tengo muchas ganas de〜 私はとても〜がしたい

●日本紹介モノローグ

夏祭りは近所の神社や公園などで行われることが多いです。
  Muchos festivales de verano se celebran en santuarios o en parques del vecindario. 

食べ物や、綿菓子などのお菓子を売る露店があり
  Hay puestos que venden comida y golosinas, como algodón de azúcar;(algodón dulceとも)

金魚すくいや輪投げが出来る露店もあります。
  en otros se puede jugar a capturar peces de colores o a lanzar aros. 

広場では輪になって盆踊りを踊ります。
   En la plaza la gente baila bon odori en círculo. 

引き続き頑張ります。

とろん

0 件のコメント:

コメントを投稿