2014年8月29日金曜日

【スペイン語】「ランゲージラボ」再帰動詞

お越しくださりありがとうございます(*^o^*)

覚えたことをまとめています。

いよいよこれで動詞の原形は最後!だそうです。

ランゲージラボ 11.再帰動詞

【llamarse】〜という名前である

 me llamo, te llamas, se llama, nos llamamos, se llaman  再帰代名詞

¿Cómo se llama usted?  名前  ¿Quién es usted?
  Me llamo María.

llamar 呼ぶ   Yo llamo a María.
llamarse 私は私を〜と呼ぶ

【その他の主要な再帰動詞】

levantarse 起きる Me levanto a las 8:00.  ベッドの中から出る。
           me levanto, te levantas, se levanta, nos levantamos, se levantan
   levantar 起こす

sentarse  座る  Me siento aquí.
           me siento, te sientas, se sienta, nos sentamos, se sientan
   sentar 座らせる

bañarse  入浴する Me baño antes de dormir.
             me baño, te bañas, se baña, nos bañamos, se bañan
   bañar お風呂に入れる

lavarse  洗う(洗う箇所が必要)   Me lavo la cara. las manos, las cabeza など
             me lavo, te lavas, se lava, nos lavamos, se lavan

ponerse  着る、はく、かぶる(着るものが必要)   
                   Me pongo la chaqueta. los zapatos, el sombrero
             me pongo, te pones, se pone, nos ponemos, se ponen

cortarse  切る(爪、髪の毛など)   Me corto las uñas. el pelo
             me corto, te cortas, se corta, nos cortamos, se cortan


引き続き頑張ります。
できるだけ早くランゲージラボを全部聞いて、
そのうえで、ドリルなど頑張りたいです。

とろん


【スペイン語】「ランゲージラボ」gustar,parecer,doler

お越しくださりありがとうございます(*^o^*)

覚えたことをまとめています。

ランゲージラボ 10. 動詞gustarの仲間を学ぼう

【gustar】

Me gusta la música.

 gustar=好きにさせる。音楽が私を好きにさせる→私は音楽が好きである。
  主語は「la música」。
 「Me」は間接目的語。 te, le, nos, les

A mí no me gusta el café.
A María le gustan los gatos.
A Luis no le gusta estudiar francés.
¿A quién no le gusta comer verduras?

A:¿Qué fiesta le gusta a usted?
B:A mí me gusta Navidad. ¿Y a ti?
A:A mí me gusta Año Nuevo. Pero en realidad me gustan las dos.
B:¡Feliz Navidad! ¡Feliz Año Nuevo!

Navidad クリスマス
Año Nuevo 新年
en realidad 本当は、実際のところは
¡Feliz Navidad!  メリークリスマス
¡Feliz Año Nuevo! あけましておめでとう

【parecer】〜のように見える、〜らしい 感想を言う、聞く

¿Qué te parece la clase de español?
 Me parece interesante (la clase de español).  形容詞が来る。

¿Qué te parece la bolsa?
 Me parece bonita.

【練習問題】

1. A Antonio le gusta ver los partidos de deportes.  
   アントニオはスポーツの試合を見るのが好きです。
    A él le parecen muy emocionantes los partidos.  
    emocionantes 感動的な

2. Todos los días vemos la televisión. Nos parece interesante la tele(televisión).
    interesante 興味深い

3. A mi abuelo le gustan los partidos de béisbol.
    abuelo 祖父

【doler】痛い

¿Qué te duele? あなたはどこが痛いですか? quéを使う。
   Me duele la cabeza. 頭が痛いです。
   Me duelen las manos. 両手が痛いです。
   Me duele la mano derecha(izquierda). 右手(左手)が痛いです。
   Me duele el ojo derecho(izquierdo).  右目(左目)が痛いです。
   Me duele el diente. 歯が痛いです。
   Me duelen los dientes.
   Me duele el estómago.  胃が痛いです。

gustarとparecer の使い分け、とても分かりやすかったです。
形容詞がくればparecer。

引き続き頑張ります。

とろん

【スペイン語】「ランゲージラボ」少しまとめ

お越しくださりありがとうございます(*^o^*)

これまでのまとめです。文章問題のようです。楽しみ。

ランゲージラボ 09.>07.これまでの学習の成果を試そう

西文和訳。

1. La cocina española es muy variada.
 Cada región tiene sus platos típicos.
 Entre los platos típicos españoles todo el mundo conoce la tortilla, la paella, la sopa de ajo, el gazpacho y la sopa de pescado.

 variada 種類が多い
 región 地方
 cada それぞれ、各々
 mundo 世界
 todo el mundo すべての人 単数扱い

2. Hay grandes edificios en Buenos Aires, la capital de Argentina.
  Los argentinos comparan esta ciudad con Paris por su belleza.
  Aunque estamos en invierno, no hace mucho frío porque tenemos sol.

 edificio ビル
 aire 空気
 capital 首都
 comparar A con B por〜 〜の理由から、AをBと比較する
 belleza 美しさ
 aunque 譲歩の接続詞 〜だけれども

もう少し練習問題を続けます、という先生の言葉で動画が終わりましたが、
この後は次の章なんですね。
これまでも、「●●は前にも出てきましたね」と出てきてない単語を紹介したりしていたので、
他にも動画があって、そのうちの一部分なのかなぁと思います。

引き続き頑張ります。

とろん

2014年8月28日木曜日

【スペイン語】「ランゲージラボ」poder, saber, conocer の違い

お越しくださりありがとうございます(*^o^*)

動詞の活用が紛らわしくなってきます〜。

ランゲージラボ 09.一人称が不規則な動詞を学ぼう 05.06.07

一人称のみ不規則な動詞

dar 与える     doy, das, da, damos, dan

  Yo doy las flores a María.   「花を」「マリアに」目的語が2つ

ver 見る、会う   veo, ves, ve, vemos, ven

  Veo la televisión. Veo la película. 〜を見る。
  Veo a María.  〜に会う。

saber 知る     , sabes, sabe, sabemos, saben

  saber+名詞 情報を知っている。知識がある。 / +動詞の原形  〜する能力がある

  Yo sé tu nombre.  Yo sé tu dirección.
  Yo sé hablar español.
  

conocer 知る    conozco, conoces, conoce, conocemos, conocen

  conocer+場所 〜に行ったことがある(経験) / + a + 人 〜と知り合いである。

【練習問題 poder saber conocer】

例:Sé tocar el piano, pero ahora no puedo tocar el piano.
   (私はピアノを弾くことができる、しかし今は弾くことができない)
                    手を怪我している、ピアノが壊れている、など。

1. Yo hablar español, pero no conozco a ningún español.(スペイン人の知り合いは1人もいない)

2. Nosotros conocemos a ese señor, pero no sabemos su nombre.

3. ¿Sabes (またはPuedes)bailar?  ー No, no , pero puedo aprender a bailar contigo.

前置詞「a」+人 の形になっていれば、conocer の可能性大ですね。
後に動詞の原形が来ていれば、saber または poder で、
「能力」を強調する感じなら「saber」になる。。。。という感じかな??????

引き続き頑張ります。

次はこれまでのまとめ問題のようです。

とろん

2014年8月27日水曜日

【スペイン語】「ランゲージラボ」一人称が不規則な動詞 -go など

お越しくださりありがとうございます(*^o^*)

動詞がどんどん増えてゆく。。。(あたりまえ)

覚えたことをまとめています。

ランゲージラボ 09.一人称が不規則な動詞を学ぼう

【-go】

tener 持つ、所有する tengo, tienes, tiene, tenemos, tienen(e→ie 語根変化もあり)

hacer する、作る hago, haces, hace, hacemos, hacen
poner 置く pongo, pones, pone, ponemos, ponen
traer 持ってくる traigo, traes, trae, traemos, traen
salir 出発する salgo, sales, sale, salimos, salen
venir 来る vengo, vienes, viene, venimos, vienen (e→ie 語根変化もあり)
decir 言う digo, dices, dice, decimos, dicen(e→i 語根変化もあり)
oír 聞く oigo, oyes, oye, oímos, oyen  聴覚の能力を表すときは必ずoír
                     ラジオを聞く、音楽を聴く、などはescuchar

【tener que〜 〜しなければならない】

1. Tenemos que estudiar español porque trabajamos en Centroamérica.
   我々はスペイン語を勉強しなければなりません。なぜならば中南米で働くからです。
   ¿Por qué tienen que estudiar español ustedes?

2. Tenemos que trabajar para vivir.
   私たちは生きるために働かなければならない。

   ¿Para qué tienen que trabajar ustedes?
   

porque は接続詞 → porqueの後「節」
para は前置詞 → paraの後は「名詞か動詞の原形」

   porque=理由   para=目的   日本語ではあまり区別がない。

【hacer】

3. Mi madre hace el pastel de chocolate. 母はチョコレートケーキを作ります。
    この場合のhacer=preparar 作る、準備する

4. Los niños hacen la tarea. 子どもたちは宿題をします。
    hacer viaje(旅行をする)   hacer turismo(観光旅行をする)
    hacer deporte(スポーツをする) hacer la limpieza(掃除をする)
    hacer la fiesta(パーティーをする)

5. 天候
  ¿Qué tiempo hace hoy?
     Hoy hace mal tiempo.  ←malo
          buen tiempo. ←bueno
          sol    太陽→快晴
          viento   風→風が強い
          calor   暑さ→暑い
          frío    寒さ→寒い

   hacerの後ろは「名詞」

  その他の天候を表す動詞
   llover 雨が降る llueve(雨が降る、の意味では3人称単数のみ)
   nevar 雪が降る nieva(雪が降る、の意味では3人称単数のみ)

【例文】

1. La camarera pone unos vasos sobre la mesa.  sobre〜の上に

2. Traigo muchas cosas de mi casa.  de=〜から(出発地点。英語のfrom)
     私は、たくさんのものを私の家から持って来ます。
   Llevo muchas cosas a mi casa.
     私は、たくさんのものを私の家に持って行きます。

3. El avión sale de Narita a las 10 de la noche.
     飛行機は夜10時に成田を出発します。

4. Soy de Japón pero vengo de Chile.
     私は日本人ですが、チリから来ます。

5. Luis no dice la verdad.
     ルイスは本当のことを言わない。

   ¿Tú eres de México, verdad? あなたはメキシコ出身ですね、そうでしょう?
   ¿La clase de español es fácil, verdad? スペイン語の授業は簡単ですね、そうでしょう?

6. La television dice que mañana hace buen tiempo.
   que=英語のthat 接続詞   テレビはque以下のことを言っている。
   la mañana=朝  mañana=明日


traer de と llevar a の説明が分かりやすかったです。
やっぱり単語だけを覚えるより前置詞と一緒とかできれば文章ごととか、
覚えた方がさらにお得な感じがしますねぇ。

引き続き頑張ります。

とろん

【スペイン語】NHKラジオ「まいにちスペイン語」8/20 ¿Dónde puedo comprar...?

お越しくださりありがとうございます(*^o^*)

覚えたことをまとめています。

●NHKラジオ【まいにちスペイン語】ストリーミング8/20放送分

観光するための表現:

キーフレーズ:¿Dónde puedo comprar un recuerdo?

●書き取れなかったところ はありませんでした。

●キーフレーズについて

¿Dónde puedo +動詞の原形?  どこで私は〜できますか。

引き続き頑張ります。

とろん

【スペイン語】NHKラジオ「まいにちスペイン語」8/19 聞き返す時¿Cómo?

お越しくださりありがとうございます(*^o^*)

覚えたことをまとめています。

●NHKラジオ【まいにちスペイン語】ストリーミング8/19放送分

観光するための表現:聞き返したい時

キーフレーズ:¿Cómo?

¡Tiene buena pinta! おいしそう!
cerdo 豚肉
pasta de soja 味噌(大豆のペースト)
famosa por〜 〜の理由で有名な

●書き取れなかったところ はありませんでした。

●キーフレーズについて

¿Qué? だと少し不躾な言い返しになってしまう。

他の聞き返しの表現

Otra vez, por favor.
Más despacio, por favor. もっとゆっくりお願いします。
Más alto, por favor. もっと大きな声でお願いします。

引き続き頑張ります。

とろん

【スペイン語】NHKラジオ「まいにちスペイン語」8/18 quiero+動詞の原形 私は〜したい

お越しくださりありがとうございます(*^o^*)

覚えたことをまとめています。

●NHKラジオ【まいにちスペイン語】ストリーミング8/18放送分

観光するための表現:行きたい場所を伝える

キーフレーズ:Quiero ir al castillo de Nagoya.

●書き取れなかったところ はありませんでした。

●キーフレーズについて

quiero+動詞の原形 私は〜したい

ランゲージラボでバッチリまとめたので、
こちらもすんなり聞くことができました。

引き続き頑張ります。

とろん

2014年8月25日月曜日

【スペイン語】「ランゲージラボ」cuálの使い方

お越しくださりありがとうございます(*^o^*)

覚えたことをまとめています。

ランゲージラボ 08.>05.疑問詞cuálを使って名前や職業を聞こう

たくさんある中の1つを選ぶとしたらどれですか?→cuál を使う。

1. ¿Cuál es su nombre?   ¿Quien es usted?よりも自然なスペイン語。
   Mi nombre es ...

2. ¿Cuál es su profesión(trabajo)?  仕事、職業
   Mi trabajo es...
   Soy ...

3. ¿Cuál es su nacionalidad?  国籍
   Mi nacionalidad es japonesa. (男性でも。nacionalidad が主語なので)
   Mi nacionalidad es coreana.

  ¿De dónde es usted?
  ¿De qué país es usted? どこの国の出身ですか?
  ¿De qué ciudad es usted? どちらの市の出身ですか?
    Soy de Yokohama.

4. ¿Cuál es su número de teléfono(celular)? 電話番号

5. ¿Cuáles son las estaciones del año?  四季

  春:primavera
  夏:verano
  秋:otoño
  冬:invierno

  ¿En qué estación estamos? (自分の国の今の季節を聞く時)
     Estamos en primavera.
  ¿En qué estación están?  (相手の国の今の季節を聞く時)
     Estamos en primavera.

Cuál ってやっぱり大事なんですね〜。
テキスト通りのスペイン語よりも、自然な言い方はこちら、と教えていただけるのは、
自宅学習者にはとってもありがたいです。

引き続き頑張ります。

とろん

【スペイン語】ランゲージラボ 語根変化動詞

お越しくださりありがとうございます(*^o^*)

一旦最初に戻って動詞から勉強している記念(?)に、
スペイン語の動詞のページを作ってみました。
覚えた分だけ、少しずつまとめながら、どんどん増えてって、
何百語!とかになったら素敵だなぁ。。。と思いまして。
今見てもスッカスカですが、たまにのぞいていただけたら嬉しいです。
見直ししてから公開してはおりますが、スペルや意味の間違いなど万が一ありましたら、
お知らせいただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

スペイン語動詞 のページ

覚えたことをまとめています。

ランゲージラボ 08.語根が変化する動詞を学ぼう

語根変化活用

●e→ie

【pensar】考える
 yo pienso, tú piensas, él piensa, nosotros pensamos, ustedes piensan

【cerrar】閉める
 yo cierro, tú cierras, él cierra, nosotros cerramos, ustedes cierran

【comenzar】〜し始める
 yo comienzo, tú comienzas, él comienza, nosotros comenzamos, ustedes comienzan 

【empezar】〜し始める
 yo empiezo, tú empiezas, él empieza, nosotros empezamos, ustedes empiezan 

【querer】〜を欲する、〜が好きだ
 yo quiero, tú quieres, él quiere, nosotros queremos, ustedes quieren 

【entender】〜を理解する  =comprender
 yo entiendo, tú entiendes, él entiende, nosotros entendemos, ustedes entienden

【mentir】嘘をつく
 yo miento, tú mientes, él miente, nosotros mentimos, ustedes mienten


●o→ue

【contar】語る
 yo cuento, tú cuentas, él cuenta, nosotros contamos, ustedes cuentan

【encontrar】〜を見つける、〜と会う
 yo encuentro, tú encuentras, él encuentra, nosotros encontramos, ustedes encuentran

【volver】戻る
 yo vuelvo, tú vuelves, él vuelve, nosotros volvemos, ustedes vuelven

【poder】〜できる もう1つの動詞とセットになって使う(英語のcan)
 yo puedo, tú puedes, él puede, nosotros podemos, ustedes pueden

【dormir】眠る
 yo duermo, tú duermes, él duerme, nosotros dormimos, ustedes duermen


●e→i

【pedir】頼む、依頼する
 yo pido, tú pides, él pide, nosotros pedimos, ustedes piden

【servir】サービスをする、給仕する
 yo sirvo, tú sirves, él sirve, nosotros servimos, ustedes sirven


●例文1●

Pienso viajar por México. メキシコを旅行しようと考える
                a México メキシコに向かって
                por México メキシコをあちこち観光するイメージ

A:¿En qué piensas?
B:Pienso en las vacaciones de verano.  夏休みのことを考えている
  Pienso viajar por México.
A:¿Cuándo empiezan las vacaciones?  夏休みはいつ始まりますか
B:A fines de julio.
  ¿Quieres viajar conmigo?
A:Lo siento, pero no puedo(viajar contigo).


pensar+動詞 〜することを考える
pensar en+名詞 〜について思いを巡らせる

Pienso dormir un poco porque estoy cansada.
  少し眠ろうと思う。なぜならとても疲れているので。

a fines de〜(慣用句)〜の終わり
  a fines de semana 週末
  a fines de mes 月末

Quiero unas flores. 何本か花が欲しい。
Quiero estudiar español. スペイン語の勉強がしたい。

Lo siento 申し訳ありません。/大変残念です。

●例文2●

En la agencia de viaje  viaje=旅(名詞) agencia 代理店 旅行代理店にて

A:Buenos días. ¿En qué puedo servirle? 何か私でお役に立てますか=いらっしゃいませ
B:Quiero visitar Toledo. ¿Hay una excursión de un día?
A:Sí, el autobús sale a las nueve.
B:¿A qué hora vuelve a Madrid?
A:A las seis de la tarde.
B:¿Cuánto cuesta?  いくらですか?
A:Cien euros.
B:Quiero un folleto de español.

visitar 〜を訪れる(地名などのときは、aは不要)
excursión 遠足、ツアー
salir 出発する(活用は後で)
de la tarde 午後の 夕方の
de la mañana 朝の
costar 費用がかかる
folleto パンフレット

Este lápiz cuesta 100 yenes. この鉛筆は100円です。

【ejercicio】

1. ¿A qué hora cierran los bancos?
2. ¿Cuándo vuelve el profesor?
3. Nosotros dormimos siete horas.
4. Yo juego al tenis.
5. Quiero beber la cerveza.
6. ¿Puedo abrir la ventana?
7. ¿Cuánto cuesta esa bolsa?

jugar (a)  (スポーツを)する(←道具を持ってするスポーツ)、遊ぶ
puerta 扉

全問正解♪

引き続き頑張ります。

とろん

2014年8月23日土曜日

【スペイン語】ランゲージラボ -er動詞, -ir動詞

お越しくださりありがとうございます(*^o^*)

ar動詞をだいぶじっくりやって、前置詞や関連語彙などもたくさんやったので、
er動詞とir動詞はかなりざっくりです。

ランゲージラボ 07.規則動詞を学ぼう

-er動詞と-ir動詞です。

【comer】〜を食べる
【vivir】住む

yo como, tú comes, él come, nosotros comemos, ustedes comen
yo vivo, tú vives, él vive, nosotros vivimos, ustedes viven

●例文1

1. ¿Con quién comes hoy? 
2. Nosotros comprendemos español.  comprender 〜を理解する
3. Los camareros abren las ventanas del bar.  
      abrir 〜を開ける、開く camarero ウェイター
      del bar=de la café  スペインのbarはほとんどカフェと同じ。
4. José vive en Inglaterra con su novia.  
   →¿Dónde vive José?
   →¿Con quién vive José?
5. ¿Dónde aprendes la comida china?  
      aprender 〜を学ぶ、習う comida←comer 食べ物、料理
6. Leo las revistas de español.      leer 〜を読む

●例文2

1. ¿A quién escribe la carta María?  escribir (手紙などを)書く
    la carta 直接目的語(を) A quién 間接目的語(に)
2. ¿Quién recibe la foto de México?  recibir 〜を受け取る  la foto(-oでも女性名詞)
3. ¿Qué venden tus padres el próximo domingo?  vender 〜を売る 
4. ¿Cuándo subes a la montaña Fuji?        subir 登る、上がる
5. ¿Cuántas horas aprenden español ustedes?   

Todas las mañanas yo bebo leche.
La chica extranjera comprende japonés. その若い外国人女性
Mi madre abre la ventana.
Leo las revistas extranjeras. 外国の雑誌

例文ごと覚えると効果的♪ とのこと。

引き続き頑張ります。

とろん


【スペイン語】「ランゲージラボ」tocar, durar

お越しくださりありがとうございます(*^o^*)

スペイン語検定4級に向けて勉強中。
ひとまず、散らばった知識をまとめるために、
「ランゲージラボ」を全部見よう!としているところです。
間に合うのか。。。

ランゲージラボ 07.規則動詞を学ぼう

-ar動詞の続きと、ここまでの練習問題です。

【tocar】〜を触る、〜を演奏する

yo toco, tú tocas, él toca, nosotros tocamos, ustedes tocan

María toca el piano esta noche.

今週 esta semana
今月 este mes
今年 este año
今朝 esta mañana
今日の午後 esta tarde

【durar】続く、継続する(人が主語になることはまずない。イベントが主語)

yo duro, tú duras, él dura, nosotros duramos, ustedes duran

①La clase dura 2 horas.
La película dura 2 horas y 15.
El examen de hoy dura 6 horas.

① ¿Cuántas horas dura la clase?

【ejercicio】 質問文を作る。

1. ¿A quién ayudas?
  Ayudo a mi madre.
2. ¿Qué estudian ustedes?   派生:estudiante, escuela
  Estudiamos español.
3. ¿Qué tocan ustedes?
  Tocamos la guitarra.
4. ¿Qué enseñas a tu hermano? ¿A quién enseñas la tarea?
  Enseño a mi hermano la tarea.   la tarea=宿題
5. ¿Qué explica el profesor a los alumnos? ¿A quién explica el profesor la gramática? 
  El profesor explica a los alumnos la gramática.  alumno=estudiante

全問正解♪

引き続き頑張ります。



とろん

2014年8月21日木曜日

【スペイン語】「ランゲージラボ」viajar, llegar, pasear

お越しくださりありがとうございます(*^o^*)

覚えたことをまとめています。

ランゲージラボ 07.規則動詞を学ぼう

-ar動詞の続きと、ここまでの練習問題です。

【viajar】旅をする

yo viajo, tú viajas, él viaja, nosotros viajamos, ustedes viajan

Nosotros viajamos a Francia el próximo mes.

a 目的地(irと同じ)

el próximo mes 来月 (必ず定冠詞をつける)
la próxima semana 来週
el próximo año 来年

mañana 明日
hasta mañana.  また明日
hasta luego. またあとで(午前中出かけて午後また会うというようなとき)

【llegar】到着する

yo llego, tú llegas, él llega, nosotros llegamos, ustedes llegan

Mis padres llegan a la oficina a las nueve en taxi.

① a la oficina 目的地(ir, viajarと同じ)
② a las nueve ●時「に」〜する  定冠詞+数字=時間
③ en taxi 交通手段

① ¿A dónde llegan ellos?
② ¿A qué hora llegan ellos?
③ ¿En qué llegan ellos?

【pasear】散歩する

yo paseo, tú paseas, él pasea, nosotros paseamos, ustedes pasean

Todos los días, después de la clase María pasea alrededor del parque.

alrededor de〜 〜の周りで

todos los días 毎日
  todo すべての(形容詞) 性数変化あり
todas las semanas 毎週
todos los meses 毎日
todos los años 毎年
  
todo el día 日のすべて→一日中
toda la semana 一周間中
todo el mes 一ヵ月中
todo el año 一年中

después de〜 〜の後で (名詞または動詞の原形を取ることができる)

después de estudiar 勉強した後で、放課後
 estudio, estudias, estudia, estudiamos, estudian

Todos los días は副詞句なので文末においてももちろんいいが、
言いたいことの順番として今回は前においた、とのこと。
言いやすさ(先生は「言い心地」という表現を使われます)ももちろんある、とのこと。 
関連づけて覚えるのが大事ですね〜。
なんだかこの数日で頭の中がだいぶ整理された気がします。

【ejercicio】

1. ¿De dónde son los turistas?
2. ¿Cómo es la iglesia?
3. ¿Cómo están ustedes?
4. ¿A dónde van ustedes?  ¿En qué van ustedes al colegio?
5. ¿Cuántos diccionarios tienes?
6. ¿De quién son estas revistas?
7. ¿A qué hora desayunan ustedes?
8. ¿Qué escuchas?

全部正解できました〜♪♪わ〜い(*^o^*)

引き続き頑張ります。

とろん

2014年8月20日水曜日

【スペイン語】「ランゲージラボ」規則動詞、-ar動詞、esperar

お越しくださりありがとうございます(*^o^*)

覚えたことをまとめています。

ランゲージラボ 07.規則動詞を学ぼう

●今後の授業で習う-ar, -er, -ir動詞

-ar:hablar(話す)
-er:comer(食べる)
-ir:vivir(生きる、生活する)        をひな形として使う。

【-ar動詞  hablar】

yo hablo, tú hablas, él habla, nosotros hablamos, ustedes hablan

Hablo con María por teléfono.
           por 交信の手段  por e-mail.  por fax.

con 同伴
  君と話す→hablo contigo
  私と話す→hablas conmigo
  あなたと話す→hablo con usted
  彼女と話す→hablo con ella

【esperar】待つ

yo espero, tú esperas, él espera, nosotros esperamos, ustedes esperan

①El señor Gómez espera a sus hijas en la café.
②El señor Gómez espera el taxi en la calle.

  人を目的語に取る時「a 」が必要

①¿A quién espera el señor Gómez? ゴメスさんは「誰を」待っていますか。
 ¿Quién espera a sus hijas?     「誰が」彼の娘さんたちを待っていますか。

②¿Qué espera el señor Gómez?  ゴメスさんは「何を」待っていますか。
 ¿Dónde espera el taxi el señor Gómez? ゴメスさんはタクシーを「どこで」待っていますか。


動詞を覚える時には前置詞と一緒に覚えるという流れがとてもいいと思いました。
これまで、動詞は動詞だけで覚えていましたが、
この動詞にはこの前置詞を取る、と最初から文章で覚える方がいいですねぇ。
疑問文の作り方もとてもわかりやすかったです。


引き続き頑張ります。

とろん

【スペイン語】「ランゲージラボ」動詞「tener」

お越しくださりありがとうございます(*^o^*)

覚えたことをまとめています。

ランゲージラボ 05:頻度の高い不規則動詞を学ぼう

tener:〜を持つ、所有している

 yo tengo    nosotros tenemos
 tú tienes
 él tiene     ustedes tienen

Yo tengo dos cuadernos.
Él tiene dos casas.

¿Cuántos lápices rojos tienes?   cuánto=形容詞→性数変化する。後ろに名詞が来る
¿Cuántos hermanos tienes? などという質問もできるので、
ここで家族の言い方を覚える。

abuelo/abuela(祖父母)
padre/madre(父母)
hijo(息子)/hija(娘)
nieto/nieta(孫)
hermano(男兄弟)/hermana(女兄弟)
novio/novia(厳密に言うと新郎新婦。婚約をしているような恋人同士の場合に使う)

¿Cuántas personas tienes(またはhay)en tu familia?
  ーTengo cinco personas en mi (laでもOK)familia.

¿Cuántos hermanos tiene?
  ーTengo dos hermanos.(自分をひいた数)
¿Cuántos hermanos son ustedes?
  ーSomos tres.

引き続き頑張ります。

とろん

2014年8月19日火曜日

【スペイン語】「ランゲージラボ」動詞「ir」

お越しくださりありがとうございます(*^o^*)

覚えたことをまとめています。

ランゲージラボ 05:頻度の高い不規則動詞を学ぼう

●一般動詞の概要

ser, estar, haber 以外の動詞すべて。

規則動詞:-ar, -er, -ir
不規則動詞:語根が一部変化する

本来は規則動詞から学習することが多いが、
不規則動詞の中の非常に頻度が高い動詞から先に学びます。

ir 行く
    yo voy      nosotros vamos
    tu vas      
    él va       ustedes van

例文を使って前置詞と一緒に用法を覚える。

Yo voy a China en avión con María en julio.

②最初の「en」 乗り物の名詞とセットで手段を表す。
   en avión, en barco
③「con」+人 同伴のcon 〜と一緒に
   con mi amigo
④2つ目の「en」+月 時期  en julio 7月に

ir a 目的地   〜へ行く

4つの前置詞を使って、疑問文を作る。

① ¿A dónde vas? ¿A dónde va usted?
② ¿En qué vas?
③ ¿Con quién vas?
④ ¿Cuándo vas?  cuándo の前にはenは出さない。 
           cuándoは副詞の役割なので前に前置詞はつけない。

●ir動詞を使って所有形容詞を覚える

Yo voy a México con mi hermano.
vas a México con tu hermano.   アクセント=tilde(ティルデ)
María va a México con su hermano.
Luis va a México con su hermano.

  mis hermanos, tus hermanos, sus hermanos   
    México→mexicano, mexicana(形容詞形)

Nosotros vamos a México con nuestro hijo.(息子は1人)
               →nuestros hijos.(息子たち)
               →nuestra hija.(娘1人)
               →nuestras hijas.(娘たち)
Ustedes van a México con su hijo.
               →su hijo.
               →su hija.
               →sus hijas.

引き続き頑張ります。

とろん

2014年8月18日月曜日

【スペイン語】「ランゲージラボ」haber動詞(hay) 本当によくまとまっています!

お越しくださりありがとうございます(*^o^*)

覚えたことをまとめています。

ランゲージラボ 05:haber動詞

Hay(haber):存在(ある、いる)〜後ろのものは不特定(定冠詞がつくことはない)

1. Aquí hay un hotel.
2. Hay muchos hoteles cerca de la plaza.
3. En la clase hay niños.

  〜ホテルが広場の近くにある、マリアが教室にいる、というような特定の時は「está」を使う。
  「あるかないか」を言うだけ。

4. En la mesa hay un cuaderno.(ノート)
  En la mesa hay unos cuadernos.(何冊かある)

  日本語で考えるとestarと同じ用法のように感じるので注意。
  estar動詞で書き換えることができる。

→1. El hotel está aquí.(aquíは副詞なので前置詞はこない)
→2. Los hoteles están cerca de la plaza.
→3. Los niños están en la clase.
→4. El cuaderno está en la mesa.

【ejercicio】 hay と estar の使い分け
    定冠詞の有無を見てestarかhayか決めればいい

1. Delante del museo hay un parque.    delante de〜=〜の前に
   =El parque está delante del museo.
2. ¿Dónde está el museo?
3. ¿El zoológico está cerca de aquí?
   ー No, está lejos de aquí.
4. Al lado del hotel hay una cafetería.  al lado de〜=〜の横に
   =La cafetería está al lado del hotel.
5. ¿Qué hay detrás del cine?      detrás de〜=〜の後ろに

  estar動詞を使った疑問文の疑問詞は「cómo」と「dónde」だけ。

hay 応用編

estar の復習

¿Cómo está usted? ー Estoy bien.
¿Dónde está usted? ー Yo estoy en la clase.

Hay のさらなる用法

¿Hay algo en la mesa?   何かありますか?   algo=常に不特定のもの。
  Sí, hay un lápiz.  No, no hay nada.

¿Hay alguien en la casa? 誰かいますか?   alguien=常に不特定の人
  No, no hay nadie.
¿Hay alguien en la sala?(居間)

【ser/estar/haber動詞の総復習】

1. ¿Dónde están ustedes?
2. Delante de la estación hay un hotel.
3. ¿De dónde son aquellos turistas?  turista=観光客 aで終わる男女同形
4. Nosotros estamos cansados.
5. Es la una.
6. En la clase no hay nadie.
7. Yo soy ingeniero.   ingeniero=技師(engineer)

一緒に覚えたい♪
El hotel está entre A y B. ホテルはAとBの間にあります。

以前スペイン語の学校に少しだけ通った時は、ネイティブの先生で、
それはそれでとても楽しく、よかったのですが、
ランゲージラボのように日本人の先生だと、
日本人はどこが難しいのか、日本語との違いはどこか、ということが分かるのがとてもいいなぁと思いました。
練習問題とその解説も独学者にはとても分かりやすいですね。
バラバラだった情報がつながった感じです。
これから先の動画を見るのが楽しみです。
ドリルはいったんストップして、先に動画を見て頭の中を整理したいと思っています〜。

引き続き頑張ります。

とろん

【スペイン語】「ランゲージラボ」estar動詞

お越しくださりありがとうございます(*^o^*)
覚えたことをまとめています。

ランゲージラボ

04 estar動詞 心身の状態表現 (全7回)
        ser・estar動詞の使い分け方を覚えよう

yo estoy   nosotros estamos
tú  estás    (割愛していました)
él   está    ustedes  están

estoy 以外はまず「está」から覚える。(一般動詞はほぼこの考え方でOK)
estás=está+s
están=está+n
estamos=está+mos
 (アクセントが規則通りになるので、áのアクセント記号は取れる)

1. 状態:心身  

  ¿Cómo estás?  ¿Cómo está usted? (挨拶代わりに使う)

  ¿Cómo es?  特徴、性格。生まれながらにして持っている特徴。
  ¿Cómo está? 心身の状態。変化する。今日はいいけど明日は違うかも。
    →答える時の形容詞の種類が違う

   estar動詞と一緒に使う形容詞
     Estoy bien.(元気です)
     Estoy mal.(体調が悪いです)
     Estoy cansado.(疲れています。cansada)
     Estoy triste.(落ち込んでいます)
     Estoy contento.(心が弾んでいます。contenta)
     Estoy libre.(時間があります。暇です。)
     Estoy ocupado.(時間がありません。忙しいです。ocupada)

     (ser動詞の場合だと、Es bueno.(いい人です)Es malo.
   Es simpático.(感じのいい人です)Es estudioso.(勤勉です、働き者です)
   Es empleado. Es oficinista.(会社員です。oficinistaは男女同形)
  
 形容詞とその意味をきちんと覚えないと、serかestarか判別できませんねぇ。。。

2. 所在 位置・居場所
  
  ¿Dónde estás? ¿Dónde está usted?
    ー Estoy en la casa. Estoy en la escuela. 
      Estoy en el banco. Estoy en el hotel.
    
  ¿Dónde está el banco?  ー (El banco) está cerca de la estación.

  ¿La escuela está lejos de la estación?  
    ー No, no está lejos. No, está cerca.

  ¿El banco está lejos de la estación?
    ー No, no está lejos. No, está cerca.

  ¿Dónde está el hotel?
    ー Está delante de la estación.   Está aquí. Está allí. Está cerca de aquí.

bufanda マフラー

 ¿Qué es esto? ー Esto es una bufanda.
 ¿De qué es la bufanda? ー La bufanda es de lana.(羊毛)
 ¿De quién es esta bufanda? ー La bufanda es de mi hermana.  La bufanda es suya.
 ¿Dónde está la tuya? ー La mía está en el armario.(ロッカー)
 ¿De qué color es la bufanda? ー La bufanda es roja.
 ¿De qué color es la tuya? ー La mía es azul.

corbata ネクタイ

 ¿Qué es esto? ー Esto es una corbata.
 ¿De qué es la corbata? ー La corbata es de seda.(絹) 
 ¿De qué color es la cortaba? ー La corbata es amarilla.
 ¿De quién es la corbata amarilla? ー La amarilla es de mi padre.

¿Dónde está María? o ¿Dónde está José?
  ー María está en Francia. José está en México.
¿Dónde está el museo?
¿Dónde está el supermercado?
¿Dónde está María?  ー María esta arriba.(上に) José está abajo.(下に) ともに副詞。


マフラーとネクタイを使った口頭練習(práctica oral)が分かりやすかったです。
実際に語学教室に行ったらこういう感じなんだろうなぁ。。。とちょっと思いましたが、
一時期通っていたスペイン語の学校は、みんなで会話することが多かったかな。
  
引き続き頑張ります♪

とろん

2014年8月17日日曜日

【英語】NHKラジオ「攻略!英語リスニング」8/9,10 Vincent van Gogh

お越しくださりありがとうございます(*^o^*)

覚えたことをまとめています。

NHKラジオ【攻略!英語リスニング】ストリーミング 8/9,10放送分

Vincent van Gogh:ゴッホ

●音声変化

the way he started applying thick layers of color to give his paintings that hallucinogenic quality.

 強く
 非常に弱く
 一続きに

●単語など

self portrait 自画像  selfie=自分撮り
immerse どっぷり浸る 英語のイマージョン教育 immersion(名詞)
archetypical 典型的な archetype 典型(名詞)
depression 鬱状態
hallucinogenic 幻覚的な うっとりさせるような

●シャドーイング●

Everyone knows of van Gogh as the archetypical troubled artist,
the one who cut off his own ear.
But it was fascinating ,and saddening,  to see how he struggled with mental illness,
with depression and anxiety, throughout his life.
And, how this may have affected his work.
It was also fascinating to see how his style developed.

●暗唱

What was great about the exhibition was that it really immersed you in his life.

引き続き頑張ります♪

とろん

2014年8月16日土曜日

【料理で単語を覚える】カレー 【英語】curry【スペイン語】curry

お越しくださりありがとうございます(*^o^*)

晩ごはんは「つけカレー」にしました。
具の少ないカレーに、焼いた野菜などをつけて食べます。

カレーとはなにか、とか、どこから来たのか、とか、
どの国でどんな料理が、などを調べたら大変なことになりそうなので、
wikipediaを読みました。。。。
日本のカレー事情と同じような感じで、
世界各国で独自の「カレー」があるのだろうなぁ〜と思います。
お店のインド風のカレーもおいしくて好きですが、
やっぱり、結局おうちのカレーっぽいカレーが好きだったりします。

発音はもちろん違いますが、スペルは同じでした。


カレー 【英語】curry 【スペイン語】curry


****************************************

英語では curry

カレーライス は curry and (with) rice.

日本のカレーはイギリスからという説もあるそうです。

****************************************

スペイン語も curry  【kúrri】
(ñのようなrがキーボードで出ませんでした。。。rrのことかなぁと思うのでこう書いちゃいました)

arroz al (con) curry. でカレーライス。
スペインで普通に食べるというよりは、日本人がスペイン語で言いたい時にはこういう、っていう感じなのでしょうかね。。。

****************************************

つけカレー。


         とろんのまいにち献立

最後までお読みいただきありがとうございました。

とろん

2014年8月15日金曜日

【スペイン語】「ランゲージラボ」ser動詞の復習、色の表現 など。

お越しくださりありがとうございます(*^o^*)
覚えたことをまとめています。

ランゲージラボ

03 ser動詞>12.ser動詞を復習しよう(全5回)

 ¿Qué hora es? 時間
 ¿Qué día es hoy? 曜日

 ¿De dónde es la señorita? 出身・国籍
    La señorita es de Francia.  La señorita es francesa.
 ¿De dónde es el señor?
    El señor es de Japón.  El señor es japonés. 
    El señor es de España.  El señor es español. 
 ¿De dónde es aquella señorita?   
    este, ese, aquel     esta, esa, aquella  この、その、あの

 ¿De qué es el jugo? 材料・素材
    El jugo es de naranja. piña(パイナップル)plátano(バナナ)

 ¿De quién es la bolsa? 所有
    La bolsa es de María.  Es suya.
    持ち主が男性であっても、かばんが女性形なので「suya」

03 ser動詞>13.色の表現方法を覚えよう(全2回)

 ¿De qué color es la flor?

 La flor es de color rojo. 

 主語は「flor」(女性形)だが、色は「color」(男性形)を修飾するので「rojo」となる。

 La flor es de color blanco.
 La flor es de color amarillo.
 La bolsa es de color negro.

03 ser動詞>14.ser動詞を使った表現方法を身に付けよう(全7回)

serの総復習。

¿Qué hora es? Son las seis y dieciocho. Son las nueve y media.
¿Qué dia es hoy? Hoy es jueves. Hoy es martes.

¿Qué es esto? Esto es una camisa.(Esto es の構文の時には定冠詞は使わない)

¿De qué es la camisa? La camisa es de tela.(布製です)
            La camisa es de algodón.(木綿) seda(絹)

¿De qué color es la camisa? La camisa es de color gris.(灰色)

¿Qué es esto? Esto es una chaqueta. el saco, la chaqueta(ジャケット、上着)
¿De qué color es esta chaqueta? La chaqueta es de color negro.
   La chaqueta es negra. でもOK。その代わり主語の名詞の性に合わせる。

¿De quién es la chaqueta negra? Esta chaqueta es mía. Esa chaqueta es tuya.
¿De qué color es la mía? La tuya es blanca.
¿De quién es la camisa? La camisa es de mi hermano.

serにしぼってかなりきっちりと解説してありました。
とても分かりやすく、先生のちょっとしたスペルミスなどもきちんと訂正してあり、
本当に行き届いた動画だなぁと思います。

4級検定までに全部見て復習&自分のまとめにしたいと思います。

引き続き頑張ります

とろん

2014年8月14日木曜日

【料理で単語を覚える】牡蠣 【英語】oyster【スペイン語】ostra

お越しくださりありがとうございます(*^o^*)

数ヶ月前、実母がストレスによる「味覚障害」になってから、
実家にはよく買って行った「牡蠣」。
(亜鉛不足も主な原因なんだそうです)
うちでも作りました。
牡蠣とパンツェッタ、ひよこ豆のトマト煮。牡蠣とトマトって合いますねぇ。

なので「牡蠣」。

牡蠣 【英語】oyster 【スペイン語】ostra

牡蠣。
私、カキフライしか食べられなかったです。子どもの頃は。。。
母は牡蠣が大好きだったそうで、よく、家でホットプレートで焼き肉などやると、
こっそり(?)端で牡蠣を焼いてお醤油で食べていました。。。
大人になると。。。まぁ牡蠣のおいしいこと!
とはいえ家で食べるというよりは、新鮮な魚介を扱うお店で食べたい。。。
生ガキにポン酢をたらして食べたいです。

wikipedia によれば、海の岩から「かきおとす」から「カキ」と呼ばれるようになったという説もあるそうで。

****************************************

英語では oyster

日本語の「カキ」よりも広義に使われ、岩に着生する二枚貝のうち、形がやや不定形で表面が滑らかでないもの一般を指す、のだそうです(wikipediaより)。

生のまま新鮮な牡蠣を食べることが多いようなので、
「oyster 料理」などと検索しても、日本にある牡蠣のレストランなどしかでてきませんでした。

****************************************

スペイン語だと ostra  辞書によれば、大型の牡蠣=ostión(男)

前回「berenjena(なす)」で検索した時にはわんさかでてきたのに、
ostra が含まれる料理名はパッと出てきませんでした。。。

牡蠣料理のお店などで、
「ostra fresca」(生ガキ)くらいかなぁ。。。

スペイン料理のお店(日本の)でも、
トルティーヤやオイル煮、パエリヤ、殻つきグラタンなどいろいろあるので、
日本と同じようによく食べられているのかなぁと思ったりします。

****************************************

oyster と ostra 。ちょっと似ているので覚えやすいかなぁ。

「牡蠣とひよこ豆のトマト煮」 
 バゲット、サラダなどと一緒に食べました。


         とろんのまいにち献立

最後までお読みいただきありがとうございました。

とろん

2014年8月11日月曜日

【スペイン語】NHKラジオ「まいにちスペイン語」8/4〜8/6 単語など

お越しくださりありがとうございます(*^o^*)

NHKラジオ「まいにちスペイン語」
8/4〜8/6放送分で出てきた単語などを覚えるためのページです。
(空白部分はドラッグすると反転するようになっています)

 
単語など
入り口、入場券   【entradas
切符(スペイン)   【billetes
切符(ラテンアメリカ)   【boletos
映画   【la película
映画館   【el cine
男性の俳優   【el actor
女性の俳優   【la actriz
この絵   【este cuadro
楽しい   【divertido
退屈な  【aburrido


引き続き頑張ります。

とろん

【スペイン語】NHKラジオ「まいにちスペイン語」8/6 ¿Qué tal la película?

お越しくださりありがとうございます(*^o^*)

覚えたことをまとめています。

●NHKラジオ【まいにちスペイン語】ストリーミング8/6放送分

映画を見に行く時に使う表現:

キーフレーズ:¿Qué tal la película?

●書き取れなかったところ(青字) 

Javier Bardem es mi actor favorito.

●単語など 

estupendo,-a 素晴らしい
va a venir (彼は)来る予定です

●キーフレーズについて

〜はどうですか? 感想を聞きたいとき。
 ¿Qué tal〜?

este cuadro この絵     ¿Qué tal este cuadro?
el concierto コンサート   ¿Qué tal el concierto?
la clase 授業        ¿Qué tal la clase?
el programa 番組      ¿Qué tal el programa?
este cuadro この絵     ¿Qué tal este cuadro?

簡単に感想を述べる。

bueno よい ⇔ malo 悪い
interesante 面白い、興味深い
divertido, -a 楽しい
aburrido, -a 退屈な

引き続き頑張ります。

とろん

【スペイン語】NHKラジオ「まいにちスペイン語」8/5 ¿Estos asientos están ocupados?

お越しくださりありがとうございます(*^o^*)

覚えたことをまとめています。

●NHKラジオ【まいにちスペイン語】ストリーミング8/5放送分

映画を見に行く時に使う表現:空席探し

キーフレーズ:¿Estos asientos están ocupados?

●書き取れなかったところ はありませんでした。

●単語など 

sala 公共の施設内の部屋。
llena いっぱいだ、満席

●キーフレーズについて

自分の近くにある1つの席をさして、塞がっていますか?
 ¿Este asiento está ocupado?

→座席が複数
 → ¿Estos asientos están ocupados?

¿Este asiento está libre?
¿Estos asientos están libres?

ocupado 人間が主語のとき=忙しい 座席=塞がっている
libre   人間が主語のとき=暇である 座席=空いている

●映画に関係した語彙

la película 映画
el cine 映画館
el actor 男性の俳優
la actriz 女性の俳優

引き続き頑張ります。

とろん

【スペイン語】NHKラジオ「まいにちスペイン語」8/4 ¿Para comprar las entradas, por favor?

お越しくださりありがとうございます(*^o^*)

覚えたことをまとめています。

●NHKラジオ【まいにちスペイン語】ストリーミング8/4放送分

映画を見に行く時に使う表現:方法を聞く表現

キーフレーズ:¿Para comprar las entradas, por favor?

●書き取れなかったところ はありませんでした。

●単語など 

la taquilla 入場券売り場
detrás de〜 〜の後ろに

●キーフレーズについて

あることをするための方法を聞くとき。

¿Para 動詞の原形... , por favor?

自分個人ではなく、一般的にどうするかを聞くので、
1枚しか入場券が必要ではなくても「las entradas」と聞きます。
なるべくpor favorをつけて依頼。

entradas 入り口、入場券 
billetes 切符(複数形) ラテンアメリカの場合は boletos

¿Para ir a la estación, por favor?  駅に行くにはどうしたらいいですか
¿Para ir al museo, por favor?  美術館に行くにはどうしたらいいですか
¿Para cambiar el dinero, por favor?  お金を両替するにはどうしたらいいですか

引き続き頑張ります。

とろん

2014年8月8日金曜日

【料理で単語を覚える】なす 【英語】eggplant, aubergine【スペイン語】berenjena

お越しくださりありがとうございます(*^o^*)

西検4級を受けようと思っているため(まだ申し込みはしていませんw)
こちらのドリルを日々ひたすらやっています。

比較級のあたりがまだ全然理解できていなかったな。。。
問題を解いて解答を見て、さらに解説に戻ったりすることで、
だいぶわかってきたように思います。。。
同じような問題も多いですが、その分何度もできるのでいいですね。
同じ文法を違った目線から見られるというのもいいです。
このドリルを何周かするのがひとまずの目標。
ハイペースで頑張ります。

昨日作った常備菜は「なすの南蛮漬け」。
ということで「なす」。

なす 【英語】eggplant, aubergine 【スペイン語】berenjena

なすは日本料理ではとにかくよく使われますよねぇ〜。
揚げたり焼いたり蒸したり。夏の風物詩です。
私の娘はなす嫌い。私も子どもの頃はそれほど好きではなかったかな。。。
「なす」といえば、焼いたなすにお醤油か(かつおぶしが踊るのを見るのは好き)
ピーマンと味噌炒めか。。。という感じで。
なすが好きになってきたのは。。。やっぱりパスタのおかげかなぁ。
そこから戻って、今は焼きなすや揚げ出しも大好きです。

****************************************

英語では eggplant, aubergine

学校英語だと、なすは eggplant と習って、卵に似てると言えば似てる?とかなんとかで
インパクトがあってすぐに覚えたような気がしますが、これはアメリカ英語で、
イギリス英語で aubergine なのだそうです。
そしてスペル上では、フランス語もドイツ語もオランダ語も aubergine なのだとか

英語 aubergine オウバジーン
ドイツ語 aubergine オベルジーネ
オランダ語 aubergine オーベィジーン
フランス語 aubergine オベルジヌ、オベルジーヌ
(参考サイト:What's in a Name?

どちらにしても「卵のなる木」という意味らしいです。

「なす eggplant 料理」と検索したら、
Grilled eggplant(Yakinasu)みたいな感じだったので、
「なす アメリカ 料理」って検索してみましたら、
たくさん出てきたのが
【Eggplant Parmesan】なすのパルメザン焼き
なすとチーズ、合いますしねぇ。おいしそう。

一口に「なす」と言っても、皮の硬さやら何やらいろいろ違うので、
合う料理も変わってくるのでしょうねぇ。。。

ちなみに
「なす aubergine 料理」と検索してみたら、
【Slow-cocked aubergine】なすの煮込み
などもありますが、先ほども書いたように
aubergine というスペルだと各国いろいろな料理が出てきますね〜。
でも「aubergine」のスペルを覚えておけば、なすはあちこちでちゃんと買えそうです。

****************************************

スペイン語だと berenjena 。


「なす berenjena 料理」と検索してみたら、
まぁ〜出てきます!スペイン料理!

【Tortilla de berenjenas】なすのトルティーヤ
【Ensalada de berenjenas】なすのサラダ
【Berenjena al ajo 】なすのガーリック炒め

などなど。。。どれもおいしそう。

ちなみに、「berenjena 意味」と検索してみましたら、
スペインの老舗シューズブランド victoria のページが。
カラーバリエーションでした。

ヴィクトリア シューズ VICTORIA V106623 BERENJENA レディース キャンバス スニーカー

BERENJENA ベレンヘナ 紫
FRANCIA フランシア 青
ROJO ロホ 赤
NARANJA ナランハ オレンジ
BLANCO ブランコ 白
KAKI カーキ カーキ
MARINO マリノ 濃紺
NEGRO ニグロ 黒
ROSA ローザ ピンクっぽい
TAUPE トープ カーキより濃い感じ。

taupe だけ調べてみても私の手持ちの辞書には載っておらず、
google translateだと。。。「モグラ色」。
なるほど。たぶん合ってる。

****************************************

aubergine と berenjena って「ber」の統一感(?)が合って、覚えやすそう。
なすを見たら、わ〜っと今日調べたことがちゃんとよみがえると。。。いいなぁ。

昨日作った、「なすとえびの南蛮漬け」

 とろんのまいにち献立

冷蔵庫でまだ冷やし中。今日食べるのが楽しみです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

とろん

2014年8月7日木曜日

【英語】NHKラジオ「攻略!英語リスニング」8/2,3 Sea Urchins

お越しくださりありがとうございます(*^o^*)

なかなか英語の勉強ができないこの頃ですが、
この秋の検定試験では、西検のみの受験にしようかと思っています。
金銭的にも学習的にも(^^; そして仕事も忙しくなりつつあり。
なのでスペイン語の勉強を中心にやっていきますが、
このラジオ講座と、DUOを少しだけでも、地味に続けて行きたいと思います。

覚えたことをまとめています。

NHKラジオ【攻略!英語リスニング】ストリーミング 8/2,3放送分

Sea Urchins:ウニ

●音声変化

Doesn't urchin mean a poor street kid? Urchin is an old word for what?

 非常に弱く
 一続きに

●単語など

spine トゲ  背骨(back bone)の意味でも使われ、比喩的な意味で「負けじ魂」「根性」の意味でも。
cocked 火を通された、加熱調理済みの
raw 生の
    raw というと野菜以外だと野蛮な感じのイメージ。
    辞書の通りの「raw fish」ではなく、「sashimi」と日本語で表記することも多い。
roe 魚などの卵や白子のこと 卵巣と精巣の両方を表す(生殖層)
pull one's leg からかう、ふざける

●シャドーイング(5回繰り返し練習しました)●

So what part of the sea urchin would we eat? The roe?
Is this just a Japanese thing? No? Is that true?
Sea urchin is eaten around the Mediterranean? Also raw?
But often mixed into pasta sauces and used to flavor omelets and soups ...
I think you're pulling my leg. In Chile, too? Really?
And in the West Indies, they eat ... what did you call them? ... white sea urchins.

●暗唱

難しかった。。。早口言葉みたいです。。

I don't think the fact that sea otters and some kinds of eel like to eat them
will make me want to try it.

引き続き頑張ります♪

とろん

【料理で単語を覚える】オクラ 英語もスペイン語もokra!

お越しくださりありがとうございます(*^o^*)

この年になって語学を覚えて、
さらに検定を受けようとなると、
文法もそうですが、やっぱり圧倒的に足りないのは単語力。。。

検定用によく出る単語を覚えながらも、
日常生活に密着したものを並行して覚えたい、
となると、やっぱり毎日作っている料理かな、ということで、
前日作った料理の中から1つだけでも単語を覚えよう!と思い立ちました。
まぁできないときもありますが。。。
せっかく献立ブログもやっているので。
食材だったり調理法だったり台所にあるものだったり。
なんでもいいから調べてみようかなぁと思っています。

先日の晩ごはんで使った「オクラ」

日本語っぽくも感じるけれど、スペイン語辞典で調べたら「okra」
まさかと思って英語も調べたら「okra」!

覚えるとかいう問題ではないですね。。。

Wikipediaによれば
英名 okra の語源は、ガーナで話されるトウィ語の nkrama  とのこと。
そしてオクラの原産地はアフリカ北東部。
2000年前の古代エジプトでも作られていることがわかっているとか!
私が子どもの頃はあまりオクラって家では使わなかった気がしますが。。。

日本には幕末〜明治初期に伝わったとか。
和名は「アメリカネリ」。
従来「ネリ」と呼んでいたトロロアオイの近縁種がアメリカから来た、というのでそう呼ばれるようになったそう。
全国的に普及する前から食べられていた地域では、今も「ネリ」と呼ぶこともあるそうですが、
ほとんどは英語名の「okra」でないと通じないそうです。

ネバネバが体にいい、というような流れから、
私もよく使うようになったような気がします。
世界中でいろいろな調理法で使われているみたいですね。

オクラ 【英語】okra 【スペイン語】okra

最初だから簡単なのにした。。。わけじゃないんですけどね。。。
空芯菜は英語ではおそらく Chinese spinach かな。。。
スペイン語では。。。調べられなかったので。

昨日の晩ごはん。


とろんのまいにち献立

最後までお読みいただきありがとうございました。

とろん

2014年8月4日月曜日

【スペイン語】NHKラジオ「まいにちスペイン語」7/28〜7/30 単語など

お越しくださりありがとうございます(*^o^*)

NHKラジオ「まいにちスペイン語」
7/28〜7/30放送分で出てきた単語などを覚えるためのページです。
(空白部分はドラッグすると反転するようになっています)

 
単語など
〜の前に   【delante de
〜のそばに   【al lado de
アイスクリーム屋   【heladería
道に迷っている   【perdido
〜の右に   【a la derecha de
〜の左に   【a la izquierda de

引き続き頑張ります。

とろん

 
 
 
 

【スペイン語】NHKラジオ「まいにちスペイン語」7/30 Estoy al lado de una heladería.

お越しくださりありがとうございます(*^o^*)

覚えたことをまとめています。

●NHKラジオ【まいにちスペイン語】ストリーミング7/30放送分

外に出かけよう:人と待ち合わせをする時に使う表現

キーフレーズ:Estoy al lado de una heladería.

●書き取れなかったところ(青字

En un minuto, estoy ahí.

●単語など

al lado de 〜のそばに
heladería アイスクリーム屋
perdido 道に迷っている
a la derecha de 〜の右に
a la izquierda de 〜の左に

●キーフレーズについて
 
estar の活用
 estoy, estás, está, estamos, estáis, están

引き続き頑張ります。

とろん

【スペイン語】NHKラジオ「まいにちスペイン語」7/29 ¿Qué hora es?

お越しくださりありがとうございます(*^o^*)

覚えたことをまとめています。

●NHKラジオ【まいにちスペイン語】ストリーミング7/29放送分

外に出かけよう:人と待ち合わせをする時に使う表現

キーフレーズ:¿Qué hora es?

●書き取れなかったところ(青字

de Almodóvar アルモドバルの

 Pedro Almodóvar ペドロ・アルモドバル(映画監督)
 「オール・アバウト・マイ・マザー」「トーク・トゥ・ハー」「ボルベール」

●単語など

quedamos 待ち合わせる
delante de 〜の前で

●キーフレーズについて
 
Es la una.
Son las dos, tres, cuatro....doce.

15分 y cuarto
30分 y media

15分前(45分) menos cuarto
30分前 menos media

午前 de la mañana
午後 de la tarde

引き続き頑張ります。

とろん

【スペイン語】NHKラジオ「まいにちスペイン語」7/28 Vamos a ver una película.

お越しくださりありがとうございます(*^o^*)

覚えたことをまとめています。

●NHKラジオ【まいにちスペイン語】ストリーミング7/28放送分

外に出かけよう:人と待ち合わせをする時に使う表現

キーフレーズ:Vamos a ver una película.(文末は上げて)

●書き取れなかったところ はありませんでした。

●単語など 問題なし♪

●キーフレーズについて
  〜しませんか Vamos a 〜

何か食べませんか Vamos a comer algo.
ビールを1杯飲みませんか Vamos a beber una cerveza.
歌いませんか Vamos a cantar.
ルイスさんのオフィスを訪問しませんか Vamos a visitar la oficina de Luis.

引き続き頑張ります。

とろん

2014年8月1日金曜日

【スペイン語】ランゲージラボ ser+de の3つの用法

お越しくださりありがとうございます(*^o^*)
覚えたことをまとめています。

ランゲージラボ

03 ser動詞>08.ser動詞+deの3つの用法とは(全4回)
      >09.国籍・原産の表現(全4回)
      >10.材料の表現の表現を学ぼう(全2回)
      >11.所有の表現を学ぼう(全6回)

ser+de
 
1. 国籍 原産
   Soy de  Japón. = Soy japonés. Soy japonesa. deの後は国や場所の名前。
              スペイン諸国の国や都市の名前にはすべてに形容詞形がある!!
               Lima の 形容詞形→ limeño, limeña
   ¿De dónde eres?


   国名:形容詞形 いろいろ <男性形=その国で話されている言語を表すことが多い>
    China:chino, china
    Corea:coreano, coreana
    Francia:francés, francesa
    Estados Unidos:estadounidense(男女同形)
    España:español, española
    Inglaterra:inglés, inglesa

   ¿De dónde es el vino?
     El vino es de Francia.

2. 材料
   La mesa es de madera.
    madera 木材 ←山や森にある1本、2本と数えられる木ではないが、
             この場合は「木製」と訳す。

   El jugo es de naranja.
    ¿De qué es el jugo?    papaya mango

   ¿De qué es el vino?
     El vino es de uva.

3. 所有
   El libro es de Erika.
    ¿De quién es el libro? 

   この本 este libro  このバッグ esta bolsa
   その本 ese libro   そのバッグ esa bolsa
   あの本 aquel libro  あのバッグ aquella bolsa

  複数になると
     estos libros   estas bolsas
     esos libros    esas bolsas
     aquellos libros   aquellas bolsas     

  さらに所有形容詞も。所有形容詞の場合はdeはいらない。

   ¿De quien es este libro?   Este libro es mío.
   ¿De quien son estos libros?   Estos libros son míos.

   Esta bolsa es mía.
   Estas bolsas son mías.
      
   tuyo, tuyos, tuya, tuyas
   suyo, suyos, suya, suyas


目をつぶっていても、疑問文の時は「de」を持ってくる!とのこと♪
とにかく「De」。あとは何を質問したいか、で dónde, qué, quién を続ければいい。
こうやってまとまっていると本当に分かりやすいです。

引き続き頑張ります

とろん