お越しくださりありがとうございます(*^o^*)
覚えたことをまとめています。
ランゲージラボ 05:haber動詞
Hay(haber):存在(ある、いる)〜後ろのものは不特定(定冠詞がつくことはない)
1. Aquí hay un hotel.
2. Hay muchos hoteles cerca de la plaza.
3. En la clase hay niños.
〜ホテルが広場の近くにある、マリアが教室にいる、というような特定の時は「está」を使う。
「あるかないか」を言うだけ。
4. En la mesa hay un cuaderno.(ノート)
En la mesa hay unos cuadernos.(何冊かある)
日本語で考えるとestarと同じ用法のように感じるので注意。
estar動詞で書き換えることができる。
→1. El hotel está aquí.(aquíは副詞なので前置詞はこない)
→2. Los hoteles están cerca de la plaza.
→3. Los niños están en la clase.
→4. El cuaderno está en la mesa.
【ejercicio】 hay と estar の使い分け
定冠詞の有無を見てestarかhayか決めればいい
1. Delante del museo hay un parque. delante de〜=〜の前に
=El parque está delante del museo.
2. ¿Dónde está el museo?
3. ¿El zoológico está cerca de aquí?
ー No, está lejos de aquí.
4. Al lado del hotel hay una cafetería. al lado de〜=〜の横に
=La cafetería está al lado del hotel.
5. ¿Qué hay detrás del cine? detrás de〜=〜の後ろに
estar動詞を使った疑問文の疑問詞は「cómo」と「dónde」だけ。
hay 応用編
estar の復習
¿Cómo está usted? ー Estoy bien.
¿Dónde está usted? ー Yo estoy en la clase.
Hay のさらなる用法
¿Hay algo en la mesa? 何かありますか? algo=常に不特定のもの。
Sí, hay un lápiz. No, no hay nada.
¿Hay alguien en la casa? 誰かいますか? alguien=常に不特定の人
No, no hay nadie.
¿Hay alguien en la sala?(居間)
【ser/estar/haber動詞の総復習】
1. ¿Dónde están ustedes?
2. Delante de la estación hay un hotel.
3. ¿De dónde son aquellos turistas? turista=観光客 aで終わる男女同形
4. Nosotros estamos cansados.
5. Es la una.
6. En la clase no hay nadie.
7. Yo soy ingeniero. ingeniero=技師(engineer)
一緒に覚えたい♪
El hotel está entre A y B. ホテルはAとBの間にあります。
以前スペイン語の学校に少しだけ通った時は、ネイティブの先生で、
それはそれでとても楽しく、よかったのですが、
ランゲージラボのように日本人の先生だと、
日本人はどこが難しいのか、日本語との違いはどこか、ということが分かるのがとてもいいなぁと思いました。
練習問題とその解説も独学者にはとても分かりやすいですね。
バラバラだった情報がつながった感じです。
これから先の動画を見るのが楽しみです。
ドリルはいったんストップして、先に動画を見て頭の中を整理したいと思っています〜。
引き続き頑張ります。
とろん
0 件のコメント:
コメントを投稿